【中学受験】中高一貫校の大学合格実績を同じ物差しで横比較

2022年5月31日火曜日

t f B! P L

志望校の検討を進める上で、学校毎の進学実績はとても気になるところです。

毎年、高校毎の大学合格者実績が発表されていますが、生徒数に占める割合といった全体感が今ひとつつかみにくいと思っていました。

そこでネットで調べてみたところ、各学校の進学実態をつかむ上で横比較しやすいデータがあったのでご紹介します。

http://www.chu-jukennavi.net/cnavi07.html(市進学院へのリンクです)

これは、市進学院の中学受験情報ナビに掲載されている高校毎(首都圏+茨城県南部)の大学合格実績です。

この資料の特徴は、国公立20大学、早慶上智、MARCHのグループ毎に卒業生に占める合格者数の割合が掲載されている点です。

もちろん私立大学は複数合格者がかなり占めるとは思いますが、そうした事情はどこも大差ないと思いますので、各高校の進学実績を横比較する上で役に立つのではと思います。

また、各学校の国立大学志向や、大学附属でも他大学への進学実績がどの程度あるのか等についても学校毎のスタンスの違いを把握でき、数値の裏に各校の雰囲気が滲み出ているような気もします。

国立20大学がほぼ関東に偏っていたり、私立の医学部等の合格実績は反映されない等、必ずしも進学実績を見る上で公正なデータかどうかはやや疑問が残るところもありますが、データの制約を踏まえた上で、志望校の大学合格状況を比較することはそれなりに意味があるのではと思います。

ご紹介した資料が、志望校検討の上で何らかのお役に立てると幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

プロフィール

次女が中学受験(2023)真っ只中。中学受験サポートは長女に次いで2人目ではすが、長女とは性格も違い、日々奮闘中です。

このブログを検索

にほんブログ村

QooQ